情報学部 菅沼ホーム

最近の教育・研究

  私は,人工知能や認知科学の分野の研究をしてきました.最近特に興味を持っているのは,e-Learning の分野です.ネットワーク技術の発展により,「いつでも」「どこでも」勉強できるような環境を提供することが可能になってきました.現在,私の講義自身にも e-Learning の手法をできるだけ取り入れていきたいと思っています(私のホームページ自身が,研究成果の結果でもあります).e-Learning の利点は,勉強の場所や時間を限定しない点と共に,各個人の能力に応じた勉強内容を提供できる点にあると思います.ただし,言葉で言うのは簡単ですが,実際に実現するとなると困難な問題が多く存在します.今後は,この点に重点を置いて研究を行っていくつもりです.

  ここでは,最近行った教育関係の結果や研究(報告等も含む)について,論文という形ではなく,その方法と結果だけに重点を置いて発表させていただきます.内容等について,ご意見,ご質問等がございましたら是非お知らせ下さい.

  1. SIST 情報システム  学務関係のデータを解析する SIST 情報システムの紹介.なお,SIST 情報システムは,学内だけから閲覧可能である.

  2. C/C++ 自学自習システム( C_Game )  ゲーム風の C/C++ に対する自学自習システムの紹介.この論文で紹介しているシステムは,Java アプレットとして作成されているが,将来的には削除される可能性がある.

  3. 教育におけるホームページの利用  ホームページを利用したの講義方法等.サーバが変更されたため,この論文に記載されているような作成プログラムに対するコンピュータによる正誤自動判断は行っていない.

  4. ニューラルネットによる手書き文字認識の一手法  単一例を使用したニューラルネットワークによる手書き文字認識.

  5. 巡回セールスマン問題  マルチエージェントを使用したTSPの解法.

  6. 時間割の作成  大学における時間割の自動生成.この論文で紹介しているシステムは,Java アプレットとして作成されているが,将来的には削除される可能性がある.

  7. 配送問題  配送センターから複数店舗へ荷物を配送する際に必要なトラックの台数と,各トラックな配送経路の決定