| 情報学部 | 菅沼ホーム | SE目次 | 索引 | 

離散値の場合: {0, 1} or {-1, 0, 1}
連続値の場合: [0, 1] or [-1, 1]			

 ) JavaScript 版では,画面上で実行可能です.テキストエリアに表示されたデータの意味については,C++,または,Javaのプログラムに対する説明を参照してください.なお,他の言語( PHP,Ruby,Python,C#,VB )によるプログラム例に関しては,「プログラミング言語の落とし穴」第 9 章の「パーセプトロン」をご覧ください.
) JavaScript 版では,画面上で実行可能です.テキストエリアに表示されたデータの意味については,C++,または,Javaのプログラムに対する説明を参照してください.なお,他の言語( PHP,Ruby,Python,C#,VB )によるプログラム例に関しては,「プログラミング言語の落とし穴」第 9 章の「パーセプトロン」をご覧ください.
		

重み: w = [wp+1,0, wp+1,1, wp+1,2, ・・・, wp+1,p]T k 番目の訓練例: ek = [u0, u1, u2, ・・・, up]T k = 1, 2, ・・・, N u0 は,常に 1 k 番目の訓練例に対する目標出力: ck = +1 or -1 k = 1, 2, ・・・, N
S = up+1 = wTek (3) o = f(S) = +1 for S > 0 = 0 for S = 0 = -1 for S < 0
S = w3,0 + w3,1u1 + w3,2u2
 
			0 = w3,0 + w3,1 x + w3,2 y
			 
			
u1 u2 c -1 -1 -1 -1 +1 +1 +1 -1 +1 +1 +1 +1
u1 u2 c -1 -1 -1 -1 +1 +1 +1 -1 +1 +1 +1 -1
wTek > 0 , かつ, ck = +1 ,または, wTek < 0 , かつ, ck = -1
w = w + ckek
e1 = [1 -1 -1 -1] c1 = +1 e2 = [1 1 -1 -1] c2 = -1 e3 = [1 1 1 1] c3 = +1
   繰返し  重み       例 結果  行動
     1.   [0  0  0  0]  e1  no    w = w + e1
     2.   [1 -1 -1 -1]  e2  no    w = w - e2
     3.   [0 -2  0  0]  e1  yes   変更されない
     4.   [0 -2  0  0]  e3  no    w = w + e3
     5.   [1 -1  1  1]  e1  no    w = w + e1
     6.   [2 -2  0  0]  e3  no    w = w + e3
     7.   [3 -1  1  1]  e1  yes   変更されない
     8.   [3 -1  1  1]  e2  no    w = w - e2
     9.   [2 -2  2  2]  e1  no    w = w + e1
    10.   [3 -3  1  1]        		
 ) JavaScript 版では,画面上で実行可能です.テキストエリアに表示されたデータの意味については,C++,または,Javaのプログラムに対する説明を参照してください.なお,他の言語( PHP,Ruby,Python,C#,VB )によるプログラム例に関しては,「プログラミング言語の落とし穴」第 9 章の「Winner-Take-All」をご覧ください.
) JavaScript 版では,画面上で実行可能です.テキストエリアに表示されたデータの意味については,C++,または,Javaのプログラムに対する説明を参照してください.なお,他の言語( PHP,Ruby,Python,C#,VB )によるプログラム例に関しては,「プログラミング言語の落とし穴」第 9 章の「Winner-Take-All」をご覧ください.
		
wcor = wcor + ek wmis = wmis - ek
 ) JavaScript 版では,画面上で実行可能です.テキストエリアに表示されたデータの意味については,C++,または,Javaのプログラムに対する説明を参照してください.なお,他の言語( PHP,Ruby,Python,C#,VB )によるプログラム例に関しては,「プログラミング言語の落とし穴」第 9 章の「競合学習」をご覧ください.
) JavaScript 版では,画面上で実行可能です.テキストエリアに表示されたデータの意味については,C++,または,Javaのプログラムに対する説明を参照してください.なお,他の言語( PHP,Ruby,Python,C#,VB )によるプログラム例に関しては,「プログラミング言語の落とし穴」第 9 章の「競合学習」をご覧ください.
		
入力: {0, 1}
 ui = 1  if Si > Sk for all k ≠ i  (ユニット i が勝ったとき)
  = 0  その他
   i = p+1, p+2, ・・・, p+q
ui = 1  if Si > Sk for all k ≠ i  (ユニット i が勝ったとき)
  = 0  その他
   i = p+1, p+2, ・・・, p+q		

Sj ≧ 0 なら uj = 1 Sj < 0 なら uj = 0

 ,JavaScript 版では,画面上で実行可能です.なお,他の言語( PHP,Ruby,Python,C#,VB )によるプログラム例に関しては,「プログラミング言語の落とし穴」第 9 章の「Hopfield ネットワーク」をご覧ください.
 ,JavaScript 版では,画面上で実行可能です.なお,他の言語( PHP,Ruby,Python,C#,VB )によるプログラム例に関しては,「プログラミング言語の落とし穴」第 9 章の「Hopfield ネットワーク」をご覧ください.
0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 1 1 1 1 1 1 0 1 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 1 1 1 1 1 1 0 0 1 1 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1

0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 1 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0
1 0 1 1 0 0 1 1 1 1 1 1 0 0 1 0 0 0 1 1 1 1 1 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 1 0 1 1 1 1 1 1 1 0 0 1 1 0 0 1 1 1 1 1 1


 ,JavaScript 版では,画面上で実行可能です.なお,他の言語( PHP,Ruby,Python,C#,VB )によるプログラム例に関しては,連想記憶の場合と同様,「プログラミング言語の落とし穴」第 9 章の「Hopfield ネットワーク」をご覧ください.
 ,JavaScript 版では,画面上で実行可能です.なお,他の言語( PHP,Ruby,Python,C#,VB )によるプログラム例に関しては,連想記憶の場合と同様,「プログラミング言語の落とし穴」第 9 章の「Hopfield ネットワーク」をご覧ください.
			 
			


δij = 1 i = j のとき δij = 0 i ≠ j のとき

 
			初期状態(出力): 最終状態(出力): 0.523 0.506 0.515 0.491 1.000 0.000 0.000 0.000 0.505 0.503 0.483 0.518 0.000 0.000 0.000 1.000 0.519 0.512 0.517 0.516 0.000 0.000 1.000 0.000 0.510 0.523 0.515 0.524 0.000 1.000 0.000 0.000
		 
		
 ,なお,他の言語( JavaScript,PHP,Ruby,Python,C#,VB )によるプログラム例に関しては,「プログラミング言語の落とし穴」第 9 章の「バックプロパゲーション」をご覧ください.
 ,なお,他の言語( JavaScript,PHP,Ruby,Python,C#,VB )によるプログラム例に関しては,「プログラミング言語の落とし穴」第 9 章の「バックプロパゲーション」をご覧ください.
		

tpj: パターン p に対する出力ユニット j の目標出力 opj: パターン p に対する実際の出力ユニット j の出力














Δwji(n+1) = η δpj opi + α Δwji(n)
δpj = (tpj - opj) opj (1 - opj)


 
		


			 
			
| 情報学部 | 菅沼ホーム | SE目次 | 索引 |