| 情報学部 | 菅沼ホーム | 目次 | 索引 |
$KCODE = "EUC"
require 'mysql'
db = Mysql.new("localhost", "user-ID", "password", "SIST")
# SIST は,データベース名であり,上の 1 行を
# 以下の 2 行に分けて記述することも可能
#db = Mysql.new("localhost", "user-ID", "password")
#db.query('use SIST')
res = db.query('select * from dep_name')
res.each do |row|
p row # 各フィールドの値が配列に保存される
end
db.close
["40", "12", "", "", "総合情報学部"] ["41", "12", "11", "", "総合情報学部 コンピュータシステム学科"] ["42", "12", "12", "", "総合情報学部 人間情報デザイン学科"] ["43", "12", "12", "11", "総合情報学部 人間情報デザイン学科 Webデザインコース"] ["44", "12", "12", "12", "総合情報学部 人間情報デザイン学科 心理・生命情報コース"] ["45", "12", "12", "13", "総合情報学部 人間情報デザイン学科 社会情報コース"]
| 情報学部 | 菅沼ホーム | 目次 | 索引 |