Console クラス
- [内容]
- コンソールデバイスにアクセスするためのクラスです.コンソールは,System.console() メソッドを呼び出すことで取得できます.
- [主なメソッド]
- public void flush()
- ストリームをフラッシュする
- public Console format(String fmt, Object...args)
- C/C++ における printf と同様,引数を指定された書式( Formatter クラス参照)に従って出力する
- public Console printf(String fmt, Object...args)
- C/C++ における printf と同様,引数を指定された書式( Formatter クラス参照)に従って出力する(簡易版)
- public String readLine()
- コンソールから 1 行入力する
- public String readLine(String fmt, Object...args)
- 書式設定( Formatter クラス参照)されたプロンプトを出力した後 1 行入力する
- public char[] readPassword()
- エコーを無効にしてコンソールから 1 行入力する
- public char[] readPassword(String fmt, Object...args)
- 書式設定( Formatter クラス参照)されたプロンプトを出力した後,エコーを無効にしてコンソールから 1 行入力する
- [使用例]
- プログラム例は,コンソールからの入出力の例です.
- [参照]
- BufferedReader, PrintStream, PrintWriter, Formatter